シェアスタイル納骨壇のご契約におきましては、ご見学時の契約のほか、郵送でのやりとりが可能です。
シェアスタイル納骨壇ご契約の流れ
契約時にお持ち頂くもの
- ご契約者様の住民票
- ご契約者様の戸籍謄本
- 認印
1.シェアスタイルAタイプ・シェアスタイルBタイプのどちらかを御決定頂きます。
異なる2つのデザインからお選びいただけます。(御契約の内容・シェアスタイルのシステムは相違ありません。
2.契約タイプ決定後、管理規程やお参り時のお約束事などをご説明させて頂きます。
ご不明点、不安なことなど御座いましたらお尋ねください。

3.契約書をご記入・御入金に関してのお話しをさせて頂きます。

4.契約書を取り交わし、全額御入金後、納骨壇使用権利証を発行致します。
5.納骨の打ち合わせをさせて頂きます。
また、郵送でのやり取りの場合は、お電話やメールにてシェアスタイルのタイプを御決定頂き、当方より必要書類を郵送させて頂きます。
到着した書類は内容をご確認頂き、ご記入後御霊堂元町へご返送ください。
ご記入いただきました書類を確認させて頂き、全額入金確認後、当方より『納骨壇使用権利証』を発行・郵送手続をさせて頂きます。

その際、ご契約についてや納骨について、不明な点等御座いましたら是非お気軽にお問い合わせください。
お問合せ・資料請求
御霊堂元町のお問合せや資料をお求めの方はこちらのフォームよりご請求ください。
通常、お客様からのご連絡を頂いてから24時間以内にご返信、ご連絡をさせて頂いております。
万が一御霊堂元町より返信、連絡がない場合は、お手数ですが再度お電話又はメールにてご連絡頂けます様お願い申し上げます。
※Emailアドレスの誤入力には十分お気を付け下さい。